1994.10.19
ラジ王
TOKYO FM
本日はお電話ラジ王でした。
Qスタに置いてあるギター、CHAGEさんもサインされてるのですが、陽水さんのサインも入ってて、CHAGEさん嬉しそう♪
オープニング後のCM明け、突然ギターを弾き歌いだすCHAGEさん(笑)
歌で14日のMUSIC STATIONの「ぷー」の回数を教えてくださいました。
リスナーからの予想はがきには0回から300万回まであったそうな(^-^;
正解は7回。
内訳は音あり2回、音なし5回だそうです。
ギャグまで交えて歌で発表してくださいました。
こんみえさんも爆笑(≧▽≦)
「Qスタから愛をこめて」というタイトルの曲だそうです(笑)
練習してるCHAGEさん可愛い( ´艸`)
今回のお電話ラジ王は、ぷーの回数を正解したリスナー優先で電話をするということで。
しかもただのお電話ではなく、カラオケロシアンルーレット、ということで、歌えたらC&A ASIAN TOURのクリアファイルとステッカー、ワッペンプレゼント!
でもふたりの愛ランドか摩天楼ブルースがかかってしまったらその時点でアウトだそうです(笑)
カラオケロシアンルーレットがどんな感じなのか、こんみえさんが挑戦して、山本リンダさんの「どうにもとまらない」を歌ったのですが、こんみえさんお上手!
カラオケはあんまり行かないそうですが、学校の授業で声楽の授業があったそうで。
電話は鳴り物を持って出るようにということで、缶とかヘルメットとかおなかとかガチョガチョハンマーとかいろいろいらっしゃいましたねー!
この頃「ばかでしょ」「ばっかでーす」の合言葉(?)もありました。
C&A関連でかかった曲は、「僕はこの瞳で嘘をつく」「if」「遠い街から」「愛の空で」「僕らが生まれたあの日のように」「勇気の言葉」「ふたりの愛ランド」でした。
他にもみよちゃんとのデュエットを思い出させる「居酒屋」や赤坂さんがドラムの東京JAPの「摩天楼ブルース」、他に「ヘーコキましたね」や「愛しのエリー」や「津軽海峡冬景色」もありました。
ifでは、Cさん「♪かーえりみーちのー、だよ・・・これどっから歌うんだっけ、俺も忘れちゃった(笑)」とか、僕らが生まれたあの日のようにでは「何これ・・・あっ、僕らが生まれたあの日のように。俺歌ってないのよこれ。・・・俺知らんのよ、ごめんな(笑)もう入ってんじゃないか?」って感じで、面白かったです(笑)
C「こーんばーんはー!ラジオを聴いてる諸君、相変わらずバカかー?わたくしCHAGEでーす!」
とかなりテンション高めのCHAGEさんに対して、こ「こんどうみえこです。」
と、やたら静かによそ行きな声でおっしゃるこんみえさん(笑)C「(笑)なぁにお姉さんぶってんだよ、お前。」
しょっぱなからいいですねぇ、このコンビ( ´艸`)Qスタに置いてあるギター、CHAGEさんもサインされてるのですが、陽水さんのサインも入ってて、CHAGEさん嬉しそう♪
オープニング後のCM明け、突然ギターを弾き歌いだすCHAGEさん(笑)
歌で14日のMUSIC STATIONの「ぷー」の回数を教えてくださいました。
リスナーからの予想はがきには0回から300万回まであったそうな(^-^;
正解は7回。
内訳は音あり2回、音なし5回だそうです。
ギャグまで交えて歌で発表してくださいました。
こんみえさんも爆笑(≧▽≦)
「Qスタから愛をこめて」というタイトルの曲だそうです(笑)
こ「先ほど練習してましたねー(笑)」
って言われてましたが。練習してるCHAGEさん可愛い( ´艸`)
今回のお電話ラジ王は、ぷーの回数を正解したリスナー優先で電話をするということで。
しかもただのお電話ではなく、カラオケロシアンルーレット、ということで、歌えたらC&A ASIAN TOURのクリアファイルとステッカー、ワッペンプレゼント!
でもふたりの愛ランドか摩天楼ブルースがかかってしまったらその時点でアウトだそうです(笑)
カラオケロシアンルーレットがどんな感じなのか、こんみえさんが挑戦して、山本リンダさんの「どうにもとまらない」を歌ったのですが、こんみえさんお上手!
カラオケはあんまり行かないそうですが、学校の授業で声楽の授業があったそうで。
C「歌、うまいね!」
ってCHAGEさんおっしゃってます(*^-^*)電話は鳴り物を持って出るようにということで、缶とかヘルメットとかおなかとかガチョガチョハンマーとかいろいろいらっしゃいましたねー!
この頃「ばかでしょ」「ばっかでーす」の合言葉(?)もありました。
C&A関連でかかった曲は、「僕はこの瞳で嘘をつく」「if」「遠い街から」「愛の空で」「僕らが生まれたあの日のように」「勇気の言葉」「ふたりの愛ランド」でした。
他にもみよちゃんとのデュエットを思い出させる「居酒屋」や赤坂さんがドラムの東京JAPの「摩天楼ブルース」、他に「ヘーコキましたね」や「愛しのエリー」や「津軽海峡冬景色」もありました。
ifでは、Cさん「♪かーえりみーちのー、だよ・・・これどっから歌うんだっけ、俺も忘れちゃった(笑)」とか、僕らが生まれたあの日のようにでは「何これ・・・あっ、僕らが生まれたあの日のように。俺歌ってないのよこれ。・・・俺知らんのよ、ごめんな(笑)もう入ってんじゃないか?」って感じで、面白かったです(笑)