TV

1994.10.14
MUSIC STATION
テレビ朝日
10月12日のラジ王で、CHAGEさんがリスナーに約束したこと。
14日のミュージックステーションで、「ぷー」と何回か言うから数えておけ、と指令がありました(笑)

<ゲスト>(登場順)
観月ありさ
MULTI MAX
佐伯伽耶
山根康広
西脇唯
郷ひろみ
TOKIO

<CD HIT RANKING>
1位 永遠の夢に向かって/大黒摩季
2位 恋しさとせつなさと心強さと/篠原涼子 with t.komuro
3位 Melody Five/光GENJI SUPER5
4位 俺色にそまれ/米米CLUB
5位 マリア/T-BOLAN
6位 月華/中森明菜
7位 HAPPY WAKE UP!/観月ありさ
8位 SPY/槇原敬之
9位 愛の空で/MULTI MAX
10位 LOVE YOU ONLY/TOKIO

観月ありささんのトークで、今回の歌に関しては粘っこく歌ってと小室哲哉さんに言われていて、粘っこくってどういう感じなんだろうと思いながら歌ったと話されてて。
観月さんがスタンバイのため席をたつと、

有賀さつきさん「粘っこいと言えば…CHAGEさんなんか、すごい…ねぇ」

って突然(笑)
そしたら

CHAGEさん「私の横で歌ってる人でしょ?いつも。」

って(笑)
タモリさんまで「あぁあぁあぁ」って納得されてるし、拍手と、遠くで男性の大きな笑い声が。
でもゲストの方々は笑ってないんですよー。
これ、CHAGEさんのスタッフの方?
ま、まさかOさん?!
真相はわかりませんが、やたら大爆笑されてる方がいらっしゃいました(笑)

タモリさん「あの方は結構…」
CHAGEさん「えぇ、水戸納豆系の…」

水戸納豆系!
横で歌ってる方はくしゃみしてたでしょうか( ´艸`)

この日は「愛の空で」を歌ってらっしゃいました。
MULTI MAXとしてのトークはなかったのかなぁ。
残ってませんでした…。

エンディングではタモリさんのお隣でもうすぐ発売のMULTIと、浅井さんソロのアルバムのお知らせと、月が言い訳をしてるの本を宣伝されてました♪
オープニングから歌が終わるまでは、Tシャツに赤と黒のブロックチェックのシャツと黒いジャケットを重ねて羽織ってたCHAGEさんですが、エンディングでは黒いジャケットは脱いじゃってて、シャツだけになってました。
CHAGEさん赤似合いますよね(*^-^*)
キャップも赤♪

全然関係ないけど、これを今日観て、初めて篠原涼子さんの曲名の、「いとしさと」の部分を「恋しさと」と書くと知りました(@_@)
光GENJI SUPER5ってまったく記憶にないのですが、若いチーム5人だけのグループですかね??



さて、ぷーの数ですが、10月19日のラジ王で、CHAGEさんは全部で7回(音あり2回、音なし5回)とおっしゃってます。
しかし、私が確認した限りだと6回…。
ランキング中、ワイプで映った時に、4回連続で言ってるのと、ランキング終了後、おめでとうございますって言われたときに音ありで1回、エンディングに音ありで1回。
もしかしたら、オープニングの登場時に、カメラに向かって言おうとしてそうな時に別のカットに移ってしまってるのですが、そこで言ったのが入っているのかなぁ?